ブログトップページはこちら
片付け– 記事一覧 –
「片付け」カテゴリーに含まれるブログ記事の一覧です。
-
もし必要になったら、後悔したら…でものを手放せないときに
片付ける本人は使っていないし、ものすごく思い入れが強いわけでもない…けれども、「手放して、後でもし必要になったら…」「後悔したら嫌だから…」と、消極的な理由でな... -
これぐらい残しても大丈夫…?片付けでの「小さいもの」との付き合い方
小さいし、そこまでかさばらないけれど、手放してもよさそうに見える。片付ける本人は、「これぐらい、残しても大したスペースはとらないし」と、手放すことには消極的... -
足の踏み場がない部屋を、少しずつ片付けるときのポイント
片付けようと思っている場所が、足の踏み場がない状況だ…けれども、片付ける本人が、ものを捨てるのに抵抗が大きかったり、複数名の手伝いを嫌がっていて、短期間で一気... -
「お得」に弱く、ついものを手に入れてしまうときに…ものが今より増えるのを抑えるためのポイント
無料で配られていると、使わないものでも受け取ってしまう。百均やバーゲンも大好きで、今必要でなくてもつい買ってしまう… このように、片付けるご本人がお得感に弱く... -
等身大の自分を受け入れられず、片付けが進まないとき
棚の中がぎっしりすぎて、ものを出しても戻すのが難しいのに、「ちゃんとしまえるから、ものは減らさなくて大丈夫」と言っている…ダイエットに成功したら着るからと、サ... -
包装、封筒、ダンボール…片付けで出会う「入れもの」を手放してもらうために
包装や紙袋、カバー、封筒、ダンボール…もの本体ではないものの、片付けるご本人もなかなか捨てたがらず、地味にスペースをとっているのがこうした「入れもの」です。本... -
片付け中に保留になっている「譲る」を前に進める
片付けるご本人が「手放す」ことにしてくれたものの、捨てずに「譲る」としたものがかなりある…本当にこれを全部譲るのは厳しいのでは?そんなシーンを経験した方もいら... -
片付け作業中の中断・脱線との付き合い方
片付け作業を手伝っていると、片付けるご本人が要・不要の仕分け以外のことをし始める場合があります。時間は限られているし、片付け以外はしてほしくないけれど、あま... -
一人でも進められるように…片付け作業が始めやすくなるセッティング
皆さんの中には、同居でない親やきょうだいの片付けを手伝う方もいらっしゃるでしょう。そして、手伝えるとき以外も、ある程度自分で片付け作業を進めてもらいたい…けれ... -
「セットだからとってある」付属品の片付けへのアプローチ
もの本体と一緒に、セットでついている付属品類。片付けるご本人は、それらを使っていなくても残すことを望み、結構なスペースをとっていることがあります。本日はこれ...